sio Cheesecake
目指したのは
「毎日食べたい。」
そんなチーズケーキ
東京・代々木上原にあるミシュラン1ツ星の
フレンチレストラン「sio」。
オーナーの鳥羽シェフがシンプルで、
一番おいしいカタチで表現したsioの
チーズケーキが焼きあがりました。
なめらかなクリームチーズと生クリームの味わいを
卵が包み込み、サクッとしたクッキー生地の
香ばしさがフワっと香る
濃厚ながらも甘さ控えめで爽やかなケーキです。
Taste
素材の本質を追求した
美しく繊細な味わい
特別な食材を用いて作れば華やかな味には
なりますが、素材の味が消えてしまいます。
奇をてらわず、クリームチーズと生クリーム、
卵など一般的な材料だけを使い、
すべての素材の味が絶妙なバランスを保つ
黄金比に仕上げております。
半年の試作期間を経て
完成したチーズケーキは、
シェフの手が届かないところでも美味しく
召し上がっていただけるよう
質感にもこだわり、シルキーで
軽い口当たりを実現しています。
How to Enjoy
素材の味を楽しむ召し上がり方
無駄を削ぎ落とし、素材の味を引き立てているため
極力シンプルにお召し上がりください。
付け合わせには、上質なオリーブオイルを垂らし、
お好みの塩をパラリと振ると
素材の良さをより引き出すことができます。
ペアリングドリンクとしてオススメなのは、
日本酒です。
素材の味を引き出し、甘さと酸の
バランスをより楽しんでいただけます。
How to Thaw
解凍方法
袋に入ったホールのまま、
常温の場合は約3時間、
冷蔵の場合は6~7時間解凍し、
お召し上がりください。
解凍後はケーキが非常に
柔らかくなっておりますため、
包装に付着しないようそっと取り出してください。
解凍後は賞味期限に関わらずお早めに
お召し上がりください。
About sio
ミシュラン1ツ星の
フレンチレストラン
東京・代々木上原。
マンションが立ち並び、閑静な印象だが、
この街は知る人ぞ知る食の街。
路地裏に入ると、小さなレストランが
そこかしこに隠れている。
その一つが、駅にほど近い場所に店を構える
フレンチレストラン「sio」だ。
Owner Chef
鳥羽周作(トバ・シュウサク) /
sioオーナーシェフ
1978年生まれ、埼玉県出身。
Jリーグの練習生を辞め、
小学校の教員を経て、32歳で料理人の世界へ
入門するという異色の経歴をもつ。
神楽坂のDIRITTO、
青山のFlorilegeで修業を積み、
恵比寿のAria di Tacuboでスーシェフを
2年務めた後、
2016年3月より
代々木上原Grisのシェフに就任する。
その後、同店のオーナーシェフとなり、
2018年7月より、sioをリニューアルオープン。
ミシュランガイド東京2020から
2年連続一つ星を獲得。
現在、丸の内に二号店o/sio、
渋谷に洋食パーラー大箸、
大阪に居酒屋ザ・ニューワールド、
奈良にすき焼き㐂つねを展開。
2020年9月には小学館より初のレシピ本
「やさしいレシピのおすそわけ
#おうちでsio」を刊行。
Technology
独自の冷凍技術
家庭でも手軽に「sio」の味を
食べられるようにした冷凍技術が、
「プロトン凍結」という
冷凍技術です。
特許保有の凍結技術で
冷凍を行うことにより
解凍時に食材の細胞が壊れず、
元の料理の味がそのままに再現されます。
Topics
お知らせ
-
2021.5.28
招待者限定 sio Cheesecake (by 冷凍良食)の販売を開始しました。
-
coming soon
Coming Soon
-
coimng soon
Coming Soon
ご注意
sioチーズケーキとその他の商品を同時購入された場合、発送地が異なるため、同梱での発送は致しかねます。
あらかじめご了承ください。
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- スペースキーを押してから矢印キーを押して選択します。